断熱材で用いられる単位



断熱材は、熱伝導率が低いほど、厚さを増すほど断熱性能が高くなります。
断熱性能は、熱伝導率λ(ラムダ)熱抵抗値R(アール)で表されます。

熱伝導率とは、
物質における熱の伝わりやすさを表す値で、 その値が小さいほど熱が伝わりにくい(=断熱性能が良い)材料といえます。
また、熱伝導率は、材料の厚みに関係なくその材質によって決まります
単位は、W/mKで表わされ、材料の両面に1℃の温度差がある時、1mの厚みの材料の中を、1時間でどの程度の熱量が通過するかを表しています。

熱抵抗値とは、
ある厚みの材料の熱の伝わりにくさを表す値です。
「厚み÷熱伝導率」の計算で求められ、その値が大きいほど熱が伝わりにくい(=断熱性能が良い)材料ということになります。
つまり、断熱性能を高めるには断熱材を厚くする、または熱伝導率の小さな材料を選ぶことになります。
単位は、 m2・K/Wで表わされます。
R(熱抵抗値)=d(厚み)/λ(熱伝導率) によって計算することができます。

            

【サイト内検索】


【カテゴリ】